【鹿児島県/国産豚】霧島高原純粋黒豚・しゃぶしゃぶAセット(バラ&モモ)

通常価格:6,294 円

(送料・税込価格 )

5,979 円

( 送料・税込価格 )

     
ご注文

※熨斗対応についてご希望がある場合はご購入手続き画面の「ご連絡/その他ご要望」に記載してください


■霧島高原ロイヤルポークからのご案内

【商品発送までの目安】


【5〜7営業日】


※在庫状況により異なります。ご了承ください。

【商品情報】
内容量、賞味期限、発送までの目安、原材料名、保存方法、梱包についてなどの情報を表示します。
商品情報を表示
PRODUCTS
商品情報
内容量、賞味期限、発送までの目安、原材料名、保存方法、梱包についてなどの情報を表示します。
内容量
黒豚モモしゃぶしゃぶ300g
黒豚バラしゃぶしゃぶ400g
しゃぶたれ ポン酢・胡麻風味(40ml×各2袋)
賞味期限
冷凍で製造日より45日
原材料名
豚肉(鹿児島産)
サイズ
60サイズ
保存方法
冷凍
商品発送までの目安
5〜7営業日
商品梱包について
掲載されている商品代金は、箱代または発泡容器代が含まれております。
ギフト対応について
熨斗(のし)の種類は次の内容のみ対応しています。熨斗の種類:お中元、お歳暮、お祝い事
熨斗の種類に関しましては商品購入ページ下記の通信欄にご記入ください。
また、名入れをご希望の場合はご希望の熨斗の種類の下にご記入ください。
商品情報を表示
商品情報を閉じる

利用規約とプライバシーポリシーに
同意して
予約画面へお進みください

予約画面へ移動

STATUS
農場紹介
鹿児島県霧島市、南九州屈指のパワースポット・霧島神宮のすぐそばで生産される、「霧島高原純粋黒豚」。
“薩摩の黒い宝石”の異名を持ち、こだわりの飼料と霧島山麓の地下水で育つ霧島高原純粋黒豚は、
霧島ガストロノミー推進協議会が認める「ゲンセン霧島 7ツ星」に認定されている。
産直レストラン「黒豚の館」は日々行列、全国の名だたる有名飲食店からも愛される。
ブランド
霧島高原純粋黒豚
品種
バークシャー種純粋黒豚
産地
鹿児島県霧島
特徴①
薩摩の黒い宝石
特徴②
ゲンセン霧島 7ツ星
PRODUCTS
商品情報
内容量、賞味期限、発送までの目安、原材料名、保存方法、梱包についてなどの情報を表示します。
内容量
黒豚モモしゃぶしゃぶ300g
黒豚バラしゃぶしゃぶ400g
しゃぶたれ ポン酢・胡麻風味(40ml×各2袋)
賞味期限
冷凍で製造日より45日
原材料名
豚肉(鹿児島産)
サイズ
60サイズ
保存方法
冷凍
商品発送までの目安
5〜7営業日
商品梱包について
掲載されている商品代金は、箱代または発泡容器代が含まれております。
ギフト対応について
熨斗(のし)の種類は次の内容のみ対応しています。熨斗の種類:お中元、お歳暮、お祝い事
熨斗の種類に関しましては商品購入ページ下記の通信欄にご記入ください。
また、名入れをご希望の場合はご希望の熨斗の種類の下にご記入ください。
商品情報を表示
STORY
物語
STORY
人気行列店「黒豚の館」のしゃぶしゃぶの味をご自宅で
黒豚しゃぶしゃぶのバラとモモのセット。バラは、初めて食べるならぜひ味わっていただきたい、甘みのある肉ととろけるような白身が口いっぱいに広がる黒豚の醍醐味とも言える逸品。モモはビタミンB1が一番多いと言われている部位。モモは赤身が多い分、火を入れすぎるとかたくなるので、短時間でさっと湯どおしして少しピンクがかったところで食べるのがおすすめ。ポン酢と胡麻風味のたれで味変しながら食べるのも楽しい。。
STORY
南九州随一のパワースポット霧島神宮のお膝元、
霧島の大自然で育つ「霧島高原純粋黒豚」
鹿児島県霧島市、南九州最大の神宮・霧島神宮のすぐそばで生産される、“薩摩の黒い宝石”「霧島高原純粋黒豚」。霧島ガストロノミー推進協議会が認める「ゲンセン霧島 7ツ星」に認定され、焼酎粕を発酵させた飼料や南九州産のさつまいも、霧島山麓の地下水など、こだわりの飼育環境により実現したとろけるような甘みと旨みは、唯一無二の味を求めて全国各地から集まる産直レストラン「黒豚の館」のお客さん、全国118店舗、名だたる有名飲食店からも愛される絶品の味。
STORY
かごしま黒豚の人気は海外からも。
世界に求められるトップブランド
かごしま黒豚は、鹿児島県が改良の努力を重ねてきたバークシャー種で、一般的な豚の1.2〜1.5倍の230〜270日という肥育期間を経て出荷され、保水性が高く、とろけるような甘みを持つ旨みが特徴。厳しい給餌プログラムや生体での県外持ち出しが禁止されていることなどから、その味は鹿児島県の生産者たちにより守られ、鹿児島を代表する特産品に。海外からも人気が高い。
STORY
独自の飼料・環境に徹底的にこだわり、
味の進化は止まらない
さらに「霧島高原純粋黒豚」は、霧島高原の大自然の中、霧島山麓の湧水、出荷前90日間南九州産のさつまいもを与えるなど、かごしま黒豚の規定以上の徹底したこだわりの環境下で育つ。自社牧場には、製品がこれだけ人気になった今でも、消費者や名だたる飲食店のシェフの声に耳を傾け、大学機関等と更なるおいしさのための飼料や環境づくりに研究と改良を重ね続ける、熱いメンバーが集まっている。
STORY
「黒豚の館」松本料理長の声
長年生産現場に携わり、産直レストラン「黒豚の館」で調理も担当する松本和人さんとお話しすると、「バラを食べずして黒豚を語ることなかれ」「究極はロース。ロースは喉ごし、ビールと一緒」「パワースポットの霧島神宮を参拝した後は、パワーフードの霧島高原純粋黒豚をぜひお召し上がりください」…とそのままキャッチコピーになりそうな松本語録が次々と飛び出す。生産チームもレストランチームも一丸となって、自信を持って送り出す「霧島高原純粋黒豚」への誇りと深い愛を感じます。
COMMENT
チクタグバイヤーの声
取り寄せられるありがたさ。最高のロース肉を体験。
オープンからわずか1年で超人気店になった農場直営店「黒豚の館」で使われているお肉をご自宅で堪能できるなんて、まさにお取り寄せ冥利につきます。
ぜひ直球で豚肉を楽しめる、トンカツやトンテキ、しゃぶしゃぶで堪能してください。肝心のお味はというと、とっても甘いんです。
お肉がこんなにも甘いとはビックリです。
その旨味からくる甘みに驚き、何枚でも食べてしまうこの虜になる美味しさ、まさに感動モノです。
霧島高原ロイヤルポーク
鹿児島県霧島市霧島永水4962番地
鹿児島県奄美大島で黒豚の「豚みそ」を味わったことをきっかけに、黒豚の魅力に深く触れることになります。1982年、霧島高原ロイヤルポークの生産者である霧島高原純粋黒豚牧場を設立。ロイヤルポークは高級ブランド豚肉として認知されるようになり、全国各地の百貨店やレストランなどで販売されるようになりました。黒豚のその歴史は古く、400年前に琉球から薩摩に伝わった黒豚がルーツと言われています。
チクタグのギフトが選ばれる理由
間違いない
個人ブランド
受賞歴多数の
業界で有名な生産者
全て国内生産だから
安心安全
ギフト対応について
すべての商品で
ギフト対応できます
のし・名入れ
サービス無料
金額がわかるものは
同梱されません
カートに入れる